ATOK2011を入れてみる
天気 雨のち晴れ
昨晩、ホタルを見に県道1号を北上したら、あれ?雨?と思うほどフロントガラスにぶつかる虫。
今日は雨がわんさか降ったおかげで車がキレイになりました。
九州はたいへんですね。どうか、この季節を乗り越えてほしいです。
さて。
WINDOWS10 の MS-IME が使いづらい。
「きょう」と入力して 2019-07-04 と変換してほしいができない。
(2019年7月4日とは変換できる)
やはりATOKを入れなければ。ってことで、古いけどATOK2011を入れてみた。
大丈夫?
はい、問題なし。
ただし、「きょう」と入力すると 平成31年7月4日 と変換される。
令和対応は2017だけ。ちっ。
そうそう、ATOK も月極レンタルになるんだね。300円/月(税別)で10台にインストール可能。
一人で10台って...。せいぜい2台くらいだろう。スマホには必要ないし。
1年で3600円。高すぎ。
年極は上位の500円/月(税別)しかなく、少し安くて5,000円(税別)。
あれ?あどべのCCが安くなってる!まじかぁ~。
| 固定リンク
コメント