« 魚が焼けた♪ | トップページ | 24H2 »

2024年11月22日 (金)

うわぁー、めっちゃむずいやん

天気 雨


さて。

Windows11がインストールできるパーツがあるんだな。

Ryzen 5 2600、B450マザーボード


これをなんとかせにゃぁいかんのだ。


M.2 NVMe SSD がセットできるのでそれはいいとして。

CPUは 2600 でいいとして。

問題はメモリー。


今どきの DDR4-3200 って動くのか?という問題。

AMD なのでメモリの相性問題がでてくる。



マザーボードをチェック。

AM4 Socket: Supports AMD Ryzen™ 5000 series / Ryzen™ 5000 G-Series/ 3rd Gen Ryzen™/ 2nd Gen Ryzen™/ 1st Gen Ryzen™/ 2nd Gen Ryzen™ with Radeon™ Vega Graphics/ 1st Gen Ryzen™ with Radeon™ Vega Graphics/ Athlon™ with Radeon™ Vega Graphics Processors

Ryzenシリーズ全てに対応しそう。


だけど。


5000 シリーズを動作させるにはBIOSアップデートさせなくてはいけない。
最新BIOSにすると今度は 2000 シリーズ以前のCPUが非対応になる。

間違えて最新にしようとして”対象外”の警告で止まって良かった、、、
たぶんだけど、5000シリーズ対応させるために普段と違う方法をとらなければならないよう。

BIOSはいいとして、メモリーの話に戻って。
今どきのメモリーを使うためにBIOSを上げないといけない(逆に言うと新しいBIOSなら動くメモリーもある)。

Ryzen 5 2600 はどのBIOSまでいけるのか?という情報がなくて困る。

AMDのCPUには重要な脆弱性があるので、最新BIOSにしたいんだけどできない。(脆弱性は気にすることはないんだけどね)



んで、古いマザーボードだと情報も古い。

動作検証済みメモリーの表があるんだけど、更新されていなくて数年前のものしかない。

そうなると、「勝負!」で買ってみて動くか見る必要があるわけで。

動かないしBIOSはアップできないしで詰むわけ。


古いマザーボードとCPU、あまり手を出さないほうがいいな。



アマゾンのブラックフライデーは29日からだって。対象商品は表示されているから、それ以外なら今買ってもいいかな。



ブラックフライデーといえば、今日からイオンで開始された。

今日はフリースとフリースのパジャマを購入してきた。普段なら7,600円のところ4,700円で買えた♪

昨日も行ったんだけど、明日からセールって書いてたので今日また行ってきたわけ。

昨日はお客さんもまばら。今日は少し人がいたし心なしか店内が明るいような気がしたよ(笑)

|

« 魚が焼けた♪ | トップページ | 24H2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 魚が焼けた♪ | トップページ | 24H2 »