« そこに愛は無いんか? | トップページ | 魚が焼けた♪ »

2024年11月19日 (火)

USB接続の外付RAID1なHDDにアクセスできた♪

天気 晴れ

めちゃくちゃ寒いんですが...


さて。

気がついたらUSB接続の外付けRAID1(ミラーリング)なHDDにアクセスできなくなっていた件。

解決しました!!!


やはりドライブに対して権限が設定されていない状態だったみたい。
(HDD内のフォルダにはアクセスできるのは謎だけど)


2024111901

ドライブを選んで右クリックよりプロパティを選んで、セキュリティタブを選択。


2024111902

プリンシバルの選択、詳細設定、USERを選択。

2024111903

フルコントロールにチェックを入れる。で、OKでした。


ただ、、、なんかテレビ?オーディオ?のフォルダができていた。いらないんだけど、、、


製品は、Logitec LGB-2BRHU3 というHDDケース(笑)

HDDも自作です(組み立て)。


古い製品で、対応OSの記載はWindows10まで。ELECOM傘下なので、そちらで調べた。

Windows7のときにマザーボードでRAIDを組んだときがあるんだけど、Windows10にしたらRAIDが解除されて2ドライブになったことがある。

内蔵型はだめ?それじゃぁ外付けだと思ったんだけど、やっぱりOSをアップグレードしたら問題が出た。

ひょっとしたらRAIDを組むなら NAS のほうがいいのかもね。
…それはそれで面倒なんたけど、OS変えたくらいでは問題なさげ。

|

« そこに愛は無いんか? | トップページ | 魚が焼けた♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そこに愛は無いんか? | トップページ | 魚が焼けた♪ »